沖縄女子ゴルフ選手権〔二日目〕

二日目は厳しい結果になりました。
前半40  後半37  トータル77
 前半は5ホールまでパーも取れず、5打落としました…
ピンが奥が多く、奥からは早いのに奥に外して寄せワンも取れず苦しかったそうです。
友達から目指せ!トップ10と期待されていたので、悔しさ倍増です。
5ホール目でようやくパーがとれて、落ち着きを取り戻し、悪いなりのゴルフを展開しました。
  後半のスタートホールはスリーパットボギーを打ったものの、そこから最終ホールまではパーを重ねワンオーバー。
  最終ホールでラフから木にぶち当ててボギーで2オーバー。
  前半5オーバーと比べれば、ずいぶん持ち直しました。
 ミスの半分は無理にグリーンをねらった場面、残りの半分は下りのアプローチです。
 昨日、口を酸っぱくして言ったところなので、残念で仕方ありませんが、今度こそ見に染みたと思いたい。
 トップ10を狙った闘いでしたが19位でした。でも、初日と今日の後半のプレイはラウンド技術の点で成長がみられました。
 ミスをできるだけ少なくするのが、ゴルフなので、これからミスを検証します。
闘いを終えて黄昏るKANA

KANAの ゴルフ日記(高校編)

高校生になったKANAのゴルフを紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000